こんにちは、アジャイルジェイピ―のNです。
5月の終わりに動物園に行ってきたので、今日はそのときの話をしようと思います!
お目当ては、あのモフモフの癒し系アイドル…パンダ✨
私が行った日はかなりの混雑で、なんと2時間待ち!
待つ人の中にはパンダグッズを身に着けている人もおり、たくさんの人から愛されているんだなと思いました。
やっと会えたパンダは、ただボーっとしてるだけなのに…なんであんなに可愛いんでしょうね?

特に印象的だったのが、笹を選り好みする仕草。
笹を手に取ってはクンクンとにおいをかぎ、気に入らないとポイッと何本も投げ捨てていました(笑)
まるで食にこだわりのあるグルメ評論家みたいで、思わず笑ってしまいました。
この自由気ままな姿を見て「ああ、癒しってこういうことか…」と実感。

🐼 ちなみに:ちょこっとパンダ豆知識
パンダは1日に10kg以上の笹を食べることもあるんだとか。
でも実は、笹の栄養ってあんまり吸収できないらしく、そのうちの20%ほどしか消化できないそうです。
だからこそ、あんなにひたすら笹を食べ続けてるんですね。
匂いをかいで選りすぐってるのも、理由があったんだな~と納得です。
今回会ったパンダはもう中国に帰ってしまいましたが、あの時間はずっと心に残る思い出です。
またいつか、パンダののんびりした姿を見に行きたいな~と思っています☺️
みなさんも、ちょっと疲れたなと思ったら、動物園で「癒し」を得てみてください。